2010年05月21日
ハワイの大味マクロビ弁当

日本人が作る繊細なマクロビ料理と違って
かなり大味(笑)マクロビ弁当です。
お持ち帰り専用で飲食スペースはありません

こちらがマクロビ弁当。
お魚やお肉ものもあります。
サーモングリル美味しかったな

Well bento
(808)941-5261
2570 S. Beretania st.,#204
Honolulu,HI 96826
月~土曜日10:30am.~8pm.
日曜日:12pm.~8pm
2010年05月13日
Eggs' n Things
東京にもオープンし余りにもメジャーになりすぎた
みなさんご存知のパンケーキで有名なお店です。
90年代に始めて訪れ、その時点で既に有名店でしたが
あれから13年、人気を維持するどころか、
更に日本出店と飛躍し、関心するばかり

ハワイでは徒歩圏内に住んでいたため、
日本からのゲスト滞在の際に、話のネタに1回は
朝ご飯にお連れしていました

でも以外に高く、パンケーキは各種$10位~
コーヒーをプラスしチップも入れるとかる~く$15以上になり、
朝から不経済です。量も多くて食べきれないし。
私はいつもシンプルにリーズナブルな
Eary Riser Special (パンケーキ3枚にスクランブルエッグ)$6.50、
これに$2.50コーヒーをオーダーしていました。
(朝7時までの早起きさんメニュー)
見た目には面白くはないけど..。
物価の高いハワイに住んでいれば、こんなもんです。
ちなみに、卵の横に乗っけているこのチリのような、
ペーストが美味しいんです

Eggs' N Things
http://www.eggsnthings.com/
2010年04月06日
Nordstrom Cafe
アラモアナSCの固まりにあるデパートNordstrom
ハワイ店はオープンしてまだ1年くらいかしら?
この1階にある「Cafe」と言う名のカフェ。トレーを持って、
カウンター越しに注文して最後に精算するカフェテリアスタイルです

アヒポキが美味しく、ビールのププ(おつまみ)にも最高
サラダもパニーニも美味しい。

昼時は並ぶので、時間をずらして行く事をお勧めします。
セルフスタイルだけど、お店の人はとても感じよく
こまめにお水などサーブしてくれるので、
チップは気持ち、テーブルに置いて帰りましょう
Nordstrom Cafe
(808) 953-6100
1519 Kapiolani Blvd.
アラモアナセンターとなりノードストローム1F
ハワイ店はオープンしてまだ1年くらいかしら?
この1階にある「Cafe」と言う名のカフェ。トレーを持って、
カウンター越しに注文して最後に精算するカフェテリアスタイルです

アヒポキが美味しく、ビールのププ(おつまみ)にも最高

サラダもパニーニも美味しい。
昼時は並ぶので、時間をずらして行く事をお勧めします。
セルフスタイルだけど、お店の人はとても感じよく
こまめにお水などサーブしてくれるので、
チップは気持ち、テーブルに置いて帰りましょう

Nordstrom Cafe
(808) 953-6100
1519 Kapiolani Blvd.
アラモアナセンターとなりノードストローム1F
2010年03月21日
ワイキキ近くのお手頃チャイニーズ
このレストランの人気メニューは$10.99の丸ごとロブスター

夜遅くまで、ロコを中心に賑わっています。
大人数で行く方が色々試せてお勧め
マッカリーショッピングセンターの2階にあります。
同SC内、1階のタイ料理、プーケットタイも
美味しいし、スタッフの感じもよく、リーズナブルでお勧めです。
Fook Yuen Seafood Restaurant
(808)973-0168
1960 Kapiolani Blvd Suite #200
Honolulu, (マッカリー・ショッピングセンター2階)
営業時間:11:00~14:00、17:30~翌3:00

夜遅くまで、ロコを中心に賑わっています。
大人数で行く方が色々試せてお勧め

マッカリーショッピングセンターの2階にあります。
同SC内、1階のタイ料理、プーケットタイも
美味しいし、スタッフの感じもよく、リーズナブルでお勧めです。
Fook Yuen Seafood Restaurant
(808)973-0168
1960 Kapiolani Blvd Suite #200
Honolulu, (マッカリー・ショッピングセンター2階)
営業時間:11:00~14:00、17:30~翌3:00
2010年02月22日
LULU'S Waikiki
カラカウアカアヴェニューとカパフルアヴェニューが交わる道、
スタバの2階にある、レストランです。朝早くから夜遅くまで営業しており
オープンエアーなので、風が気持ちよく、ワイキキビーチも見渡せます
基本、何を食べても美味しいお店
ビッグポーションなので、オーダーのし過ぎにご注意を

LULU'S Waikiki
http://www.luluswaikiki.com/
スタバの2階にある、レストランです。朝早くから夜遅くまで営業しており
オープンエアーなので、風が気持ちよく、ワイキキビーチも見渡せます

基本、何を食べても美味しいお店

ビッグポーションなので、オーダーのし過ぎにご注意を

LULU'S Waikiki
http://www.luluswaikiki.com/
2010年02月03日
コナブリューイングカンパニー・ココマリーナパブ
ハワイカイにあるショッピングセンター、
ココマリーナ内にある、レストランパブ

お昼もやっているので、よくランチで利用します。
わたし的にはサンドウィッチもお勧めですが、付け合せのポテトチップスも
しっかりブラックペッパーがきいていて、とっても美味

ウエイター、ウエイトレスの子も可愛い子が多く
その上、皆感じの良い接客でキモチいい。
テラス側に座れば景色も良いし、総合的に点数の高いお店です

トロリーのブルーライン

車がなくてもとっても便利。
テラス席側はマリーナに面して、こんな感じです
TEL: (808) 394-5662
営業時間:月~日 11am - 10pm
ハッピーアワー:月~金 3pm - 6pm
ビールパイントサイズ$3、ププ(おつまみ)半額
2010年01月31日
アサイボウル★
Acai とはブラジル産の奇跡のフルーツと言われています。
鉄分、ビタミンC、アントシアニン、などが含まれており
ポリフェノールはなんと赤ワインの30倍も入っているとか

Acai Boulはハワイではとってもポピュラーな食べ物で
グラノーラの上にアサイのピューレ?とバナナ、イチゴ等の
フルーツトッピングが乗っかっています。
あちこちで頂けますが、ハワイ在住の多くの友人たちが
アラモアナSC内のBLUE HAWAIIのが一番美味しいとの事で
頂いて参りました。確かに美味しかった

福岡でも頂けないかと思ったら
地元では有名なファミレス『ロイヤルホスト』さんの
朝食メニューで発見(午前11時まで)

アサイジュースまでありました

今度、試してみようっと....

BLUE HAWAII LIFE STYLE
(808)949-0808
Level 2 Space 2312
1450 Ala Moana Blvd,
Honolulu, HI 96814
月~土 8:30~9:00pm
日 9:00~7:00pm
http://www.bluehawaiilifestyle.com/
2009年10月26日
ダウンタウンのキューバ料理
ダウンタウンにあるハワイ唯一のキューバ料理のレストランです。
近年、ダウンタウンにはワイキキとは一味違った
スタイリッシュなレストランが続々と増えおしゃれなスポットです。
ワイキキは観光客が多いけどダウンタウンは地元の人が多い所かな。
ローカルの人の中でも流行に敏感な人が多い気がします
サービスもよく、写真のデザート(クリームの下はカスタードプリン)は
「もうすぐ日本に帰国するんだ~」とお店の人に言ったら
「またすぐに帰っておいでね」とサービスしてくれた物です。
嬉しい心使いでした

是非一度、ハワイでキュ-バを感じてみてはいかがでしょう?
soul de cuba cafe
1121 Bethel Street.,
Honolulu, HI 96813
(808)-545-2822
http://www.souldecuba.com/index.php
近年、ダウンタウンにはワイキキとは一味違った
スタイリッシュなレストランが続々と増えおしゃれなスポットです。
ワイキキは観光客が多いけどダウンタウンは地元の人が多い所かな。
ローカルの人の中でも流行に敏感な人が多い気がします

サービスもよく、写真のデザート(クリームの下はカスタードプリン)は
「もうすぐ日本に帰国するんだ~」とお店の人に言ったら
「またすぐに帰っておいでね」とサービスしてくれた物です。
嬉しい心使いでした

是非一度、ハワイでキュ-バを感じてみてはいかがでしょう?
soul de cuba cafe
1121 Bethel Street.,
Honolulu, HI 96813
(808)-545-2822
http://www.souldecuba.com/index.php
2009年10月15日
大人のハワイ
ハワイに住んでいると逆にあまりハワイを感じられなく
なる時があります。そんな時、ハワイを感じに行くのがココ
あの素敵なホテル ”ハレクラニ” です。
夕方5:30位から、大好きなマイタイ
を頂きながら
恐ろしいほど美しく変化する空の色を眺め
ハワイアンのバンド演奏に耳を傾けます。
更にあんな風に年を重ねたいと思わせてくれる
美しい大人女性である元ミスハワイ、カノエ・ミラーさんの
優雅なフラを眺め... 彼女は本当に素敵な女性
それはもう極上のひと時です。
是非、大人なおしゃれを演出して行ってみてください。
House without a key
こちらのDiningから入ってください♪
http://www.halekulani.com/jp/
なる時があります。そんな時、ハワイを感じに行くのがココ

あの素敵なホテル ”ハレクラニ” です。
夕方5:30位から、大好きなマイタイ

恐ろしいほど美しく変化する空の色を眺め
ハワイアンのバンド演奏に耳を傾けます。
更にあんな風に年を重ねたいと思わせてくれる
美しい大人女性である元ミスハワイ、カノエ・ミラーさんの
優雅なフラを眺め... 彼女は本当に素敵な女性

それはもう極上のひと時です。
是非、大人なおしゃれを演出して行ってみてください。
House without a key
こちらのDiningから入ってください♪
http://www.halekulani.com/jp/
2009年09月17日
カカアコキッチン
ハワイ滞在中はお家で、
お魚料理を余り料理しなかったので
外でご飯を食べる時には割とお魚を頂いてました。
そこで私のお気に入りスポットがカカアコキッチン
http://www.victoriaward.com/
ワードセンターにあるので、ワイキキからも近いし
THE BUSは目の前に停まります。
私がいつもオーダーするのはソテードマヒマヒ(白身のお魚)
サイドは野菜かマカロニサラダが選べますが
ここはマカロニサラダも美味しいのでこちらがお勧め
そしてライスはブラウンライス(玄米)を頂きます。
お持ち帰り出来るBOXに入ってくるので
近くのビーチで食べるのもいいですね
お値段は忘れましたが、
私が行けるくらいですから$10以下とチープです。
チップも不要(チップも重なれば馬鹿になりませんから...
お魚料理を余り料理しなかったので
外でご飯を食べる時には割とお魚を頂いてました。
そこで私のお気に入りスポットがカカアコキッチン

http://www.victoriaward.com/
ワードセンターにあるので、ワイキキからも近いし
THE BUSは目の前に停まります。
私がいつもオーダーするのはソテードマヒマヒ(白身のお魚)
サイドは野菜かマカロニサラダが選べますが
ここはマカロニサラダも美味しいのでこちらがお勧め
そしてライスはブラウンライス(玄米)を頂きます。
お持ち帰り出来るBOXに入ってくるので
近くのビーチで食べるのもいいですね

お値段は忘れましたが、
私が行けるくらいですから$10以下とチープです。
チップも不要(チップも重なれば馬鹿になりませんから...
2009年09月10日
HALE
HALEとは、ハワイ語で「家」という意味です。
残念ながら帰国後にオープンしたマクロビレストランで
私はまだ行った事ありませんが、
最近、ネットや雑誌に取り上げられて気になっていたお店です。
ハワイの友人で絶対的舌?を持つ友人と
昨日、電話でお話していたところ
やっぱり出てきました。HALEのことが
美味しいらしいのです。
今すぐ飛んで行ってみたい
http://www.halemacro.com/menu-jp/
残念ながら帰国後にオープンしたマクロビレストランで
私はまだ行った事ありませんが、
最近、ネットや雑誌に取り上げられて気になっていたお店です。
ハワイの友人で絶対的舌?を持つ友人と
昨日、電話でお話していたところ
やっぱり出てきました。HALEのことが

美味しいらしいのです。
今すぐ飛んで行ってみたい

http://www.halemacro.com/menu-jp/