2010年06月26日
今夜は満月のはず...
朝からのあいにくの空模様で、大好きなフルムーンは
今夜は拝めそうにありません

満月の日は、これまで努力してきたことが成果となって表れたり、
仕事の成功や、恋愛が結婚という形で実を結んだり。
また満月に産まれた赤ちゃんは幸運をもたらすとも言われています。
月の満ち欠けと、人々との関わりには大きな関連がありそうです

写真は、ハワイの家から見えた、満月と夜景

2010年06月23日
Hawaiian Sea Salt
お塩で料理の味が変わるといいますが、
このハワイアンシーソルト、本当に美味しいんです
冷蔵庫にある適当な野菜を
たっぷりのハワイアンソルトで茹でるだけ。
はまっています


他の用途としては、
パワーストーンの浄化にも使用しています
1日身に付けたストーンたちをこのお塩のベッドで寝かすだけ。
ハワイから買って来ました。
ハワイに行かれたら探してみてくださいね
このハワイアンシーソルト、本当に美味しいんです

冷蔵庫にある適当な野菜を
たっぷりのハワイアンソルトで茹でるだけ。
はまっています



他の用途としては、
パワーストーンの浄化にも使用しています

1日身に付けたストーンたちをこのお塩のベッドで寝かすだけ。
ハワイから買って来ました。
ハワイに行かれたら探してみてくださいね

2010年06月21日
志賀島あじ舟
海の中道、志賀島の島へ続く道の左手にあるお店。

はっきり言って外観からは、毎回期待はせずに入るのです。
お店に入ってもやはり、年配の仲居さんが1人でドタバタしており、
決して感じがよい対応でもないし、注文しても遅い。

一応オーシャンビューだけど、波打ち際には真っ黒い海藻がいっぱい
注文してから、時間が経ちそろそろお茶もなくなり、
貰いたいけど、唯一の仲居さんは裏に入りっぱなしでつかまらない...。

でも、1500円のあじ舟定食は、お刺身は新鮮で
焼き魚、茶碗蒸、小鉢、など
どれもとても美味しく、何にも気にならなくなる程
大満足で毎回お店を後にします。
今回も満足でした
駐車場が6台分しかないので
お昼前に行かれた方がいいかもです。
あじ舟
福岡市東区志賀島411-3
11:00~20:00
(092)603-1238
火曜定休
http://www.sikanosima.jp/ajifune/index.html
はっきり言って外観からは、毎回期待はせずに入るのです。
お店に入ってもやはり、年配の仲居さんが1人でドタバタしており、
決して感じがよい対応でもないし、注文しても遅い。
一応オーシャンビューだけど、波打ち際には真っ黒い海藻がいっぱい

貰いたいけど、唯一の仲居さんは裏に入りっぱなしでつかまらない...。

でも、1500円のあじ舟定食は、お刺身は新鮮で
焼き魚、茶碗蒸、小鉢、など
どれもとても美味しく、何にも気にならなくなる程
大満足で毎回お店を後にします。
今回も満足でした

駐車場が6台分しかないので
お昼前に行かれた方がいいかもです。
あじ舟
福岡市東区志賀島411-3
11:00~20:00
(092)603-1238
火曜定休
http://www.sikanosima.jp/ajifune/index.html
2010年06月18日
HONU(海ガメ)に会うなら...
この子たちの視線の先には...

こんなに見を乗り出してでも見たいもの
momも、赤ちゃん片手に岩をよじ登って...。


そう目線の先には、海がめ
このビーチではかなり高い確率で海がめが目撃されます。
ハワイではボランティアの方々より大切に保護されており
触ることは絶対に許されません
適度に距離を持って見守ってあげてください。
ハワイの人たちにとって海がめ(ホヌ)は守り神です。
ノースショアのハレイワタウンに向かう途中、
Kamehameha HWYをハレイワタウンへ向かわず
まっすぐ北上した道路沿い、左手のビーチ。
急に人がざわざわしていて、路駐の車も多いので見落としません。
Laniakea Beach(ラニアケアビーチ)
Kamehameha HWY
Haleiwa, HI
こんなに見を乗り出してでも見たいもの

momも、赤ちゃん片手に岩をよじ登って...。
そう目線の先には、海がめ

このビーチではかなり高い確率で海がめが目撃されます。
ハワイではボランティアの方々より大切に保護されており
触ることは絶対に許されません

適度に距離を持って見守ってあげてください。
ハワイの人たちにとって海がめ(ホヌ)は守り神です。
ノースショアのハレイワタウンに向かう途中、
Kamehameha HWYをハレイワタウンへ向かわず
まっすぐ北上した道路沿い、左手のビーチ。
急に人がざわざわしていて、路駐の車も多いので見落としません。
Laniakea Beach(ラニアケアビーチ)
Kamehameha HWY
Haleiwa, HI
2010年06月15日
ハワイの大仏さま
ダウンタウンにある植物園に、こんな大きな大仏様が..。
なぜ植物園に大仏様

正直、植物園自体は大したことありませんが、
仏像好きの私は癒されていました。
あとで、チャイナタウンのディムサム(飲茶)を
頂くのが定番コースです

Foster Botanical Garden
50 N.Vineyard Blvd., Honolulu
(808)522-7066
9:00-16:00
入園料大人$5
タグ :フォスター植物園
2010年06月09日
観ました☆SATC2

今回は、too much. かな...。
映画版の第1作はよい出来だっただけに、期待し過ぎた。
今回は例の4人はアブダビに旅に行くのだけど、
なんか、所々やり過ぎていた。
脚本のマイケルが、興行収入を意識し始めたのが原因だろうか

私はやっぱり彼女達の住む、NYが舞台の日常生活の場面の方が好き。
かれこれ10年のファンですが、私の中では1番のがっかり編かも...

賛否両論あると思うので、まだの方は是非ご自身で感じてみてくださいねっ
2010年06月08日
ダイヤモンドヘッド・ハイキングのすすめ
ハワイに行かれたら、昼間はビーチやハイキングと
外遊びを楽しみ、ショッピングは夜にしていただきたいです。
ワイキキは遅くまで営業していますから
天気がよいのに朝から買い物は勿体ないです
手始めに近場でダイヤモンドヘッドハイキングはいかがでしょう?

トレイルには、グリーンはあまりなく
こんな感じの薄茶色な景色が広がっており乾いた感じ。
途中は植物等が殆どないのでつまらない...

どんどん上へと登っていくと、徐々に景色が見え始め
頂上から見たらどんなに綺麗な景色がひろがっているんだろっ?って
期待が膨らんでいきます

ほら、下を見ると海が見えてきました
少し疲労を感じ始めたころ、この階段が登場

しかし、
階段を超えると、ほらこんなに素敵な景色が広がっています

片道30分位のハイキング
日陰がないから、午前中に行かれる事をおすすめします。
帽子やサングラスもあった方がいいでしょう。
お水も忘れずにね
ダイヤモンドヘッド・トレイル
6:00~18:00
入 場 料 :1人1ドル(2才以下を除く)
駐 車 場 :1台につき5ドル
[ 行き方 ]
バス: The Bus 58番か22番
外遊びを楽しみ、ショッピングは夜にしていただきたいです。
ワイキキは遅くまで営業していますから

天気がよいのに朝から買い物は勿体ないです

手始めに近場でダイヤモンドヘッドハイキングはいかがでしょう?
トレイルには、グリーンはあまりなく
こんな感じの薄茶色な景色が広がっており乾いた感じ。
途中は植物等が殆どないのでつまらない...
どんどん上へと登っていくと、徐々に景色が見え始め
頂上から見たらどんなに綺麗な景色がひろがっているんだろっ?って
期待が膨らんでいきます

ほら、下を見ると海が見えてきました

少し疲労を感じ始めたころ、この階段が登場

しかし、
階段を超えると、ほらこんなに素敵な景色が広がっています

片道30分位のハイキング

日陰がないから、午前中に行かれる事をおすすめします。
帽子やサングラスもあった方がいいでしょう。
お水も忘れずにね

ダイヤモンドヘッド・トレイル
6:00~18:00
入 場 料 :1人1ドル(2才以下を除く)
駐 車 場 :1台につき5ドル
[ 行き方 ]
バス: The Bus 58番か22番
2010年06月07日
フジジュンが福岡へ!
と、いっても福岡での単発のお仕事があり
一時的に5日間だけですが、帰福していました。
フジジュンのリクエストにより、日曜日は大濠公園でヨガ、
その後、フジジュンを囲み大濠に新しく出来た
Palm Beach R styleでみんなでランチ
ハワイアンソングが流れ(いつもではないみたい)
空間が贅沢で素敵なお店でした


日を変えて彼女行きつけの、ブラジリアンレストランdois lagosで
お次はブラジルのお袋の味もみんなで頂きました
今回はHawaiiから福岡へ里帰りの友人Kellyも交えてのディナーです。


毎朝のLove FMでフジジュンの声が聴こえて
こない感じにまだ慣れません...
今のところまだ東京のご実家でゆっくりされているそうです。
久しぶりの実家暮らし、ご家族はさぞ嬉しいことでしょう。
滅多にない機会、ジュンコちゃん親孝行してあげてね~
また東京か福岡か、Hawaii!で会いましょう
一時的に5日間だけですが、帰福していました。
フジジュンのリクエストにより、日曜日は大濠公園でヨガ、
その後、フジジュンを囲み大濠に新しく出来た
Palm Beach R styleでみんなでランチ

ハワイアンソングが流れ(いつもではないみたい)
空間が贅沢で素敵なお店でした

日を変えて彼女行きつけの、ブラジリアンレストランdois lagosで
お次はブラジルのお袋の味もみんなで頂きました

今回はHawaiiから福岡へ里帰りの友人Kellyも交えてのディナーです。
毎朝のLove FMでフジジュンの声が聴こえて
こない感じにまだ慣れません...
今のところまだ東京のご実家でゆっくりされているそうです。
久しぶりの実家暮らし、ご家族はさぞ嬉しいことでしょう。
滅多にない機会、ジュンコちゃん親孝行してあげてね~

また東京か福岡か、Hawaii!で会いましょう

2010年06月04日
ハレイワの貝殻アート屋さん
色んな種類、形、色の
貝で作った飾りものがぶら下がっています
見ているだけでも楽しい

中に電球を入れランプシェードとして楽しむことができます

She Shell Man
(808)637-2716
営業時間:10am-6:00pm位
ノースショアマーケットプレイス越えてすぐ
2010年06月03日
yoga in the park / 6月のスケジュール
・6/05(SAT) 9:30-10:30am
・6/13(SUN) 9:30-10:30am
・6/20(SUN) 9:30-10:30am
・6/27(SUN) 9:30-10:30am
参加ご希望の方は、
それぞれの前日迄に恐れ入りますが
携帯へメールお願い致します。
新規の方、ご希望あれば詳細お送りします。
以下のmiyukiまでご連絡お願い致します。
alohawaiianyoga@gmail.com
・6/13(SUN) 9:30-10:30am
・6/20(SUN) 9:30-10:30am
・6/27(SUN) 9:30-10:30am
参加ご希望の方は、
それぞれの前日迄に恐れ入りますが
携帯へメールお願い致します。
新規の方、ご希望あれば詳細お送りします。
以下のmiyukiまでご連絡お願い致します。
alohawaiianyoga@gmail.com

タグ :ハワイアンヨガ
2010年06月01日
世界旅行へいってらっしゃい♪
パーティー三昧な今日この頃。
先週末は長年のオランダ人の友人Mies宅で
誕生日&10ヶ月の世界旅行にいってらっしゃいの
ホームパーティでした
玄関だけでは収まりきれない靴、靴、靴


UK, Australia, China, Venezuela, Canada..etc
インターナショナルなパーティで総勢30名以上
ポットラック(ドリンク&フード持参)スタイルです
コンビニのお惣菜持参の人もいれば、手料理を持ってくる人も。
誰が多く持ってきたとか、少ないとかそんなの全く関係ありません。
思い思いに楽しむのみ。
ちなみに、私はタンドリーチキンを作りました
写真がないので嘘っぽいですが...。本当に作りました
更にはご近所さんも巻き込んでの大賑わいでした

このケーキはMiesママがオランダにいる時のように
娘のBDに何かプレゼントしたいとルームメイトに
託したお金で特注された、世界旅行プロジェクトの
イラストが入った愛情たっぷりのケーキです
その話を聞き、ひっそりとうるうるしていました
親子の愛は万国共通、良いものですね。

ほら、こんなに幸せそう
人は愛されていると、良い笑顔になります
Miesは今月中旬から世界へ旅立ちます
Hawaiiにも遊びに来てくれた大切な友人

いってらっしゃ~い。
愛してるよ~ん
※ケーキをオーダーしたケーキ屋さん
オーストリア菓子とパン
Sailer
http://www.sailer.jp/public_html/
先週末は長年のオランダ人の友人Mies宅で
誕生日&10ヶ月の世界旅行にいってらっしゃいの
ホームパーティでした

玄関だけでは収まりきれない靴、靴、靴


UK, Australia, China, Venezuela, Canada..etc
インターナショナルなパーティで総勢30名以上

ポットラック(ドリンク&フード持参)スタイルです

コンビニのお惣菜持参の人もいれば、手料理を持ってくる人も。
誰が多く持ってきたとか、少ないとかそんなの全く関係ありません。
思い思いに楽しむのみ。
ちなみに、私はタンドリーチキンを作りました

写真がないので嘘っぽいですが...。本当に作りました

更にはご近所さんも巻き込んでの大賑わいでした

このケーキはMiesママがオランダにいる時のように
娘のBDに何かプレゼントしたいとルームメイトに
託したお金で特注された、世界旅行プロジェクトの
イラストが入った愛情たっぷりのケーキです

その話を聞き、ひっそりとうるうるしていました

親子の愛は万国共通、良いものですね。
ほら、こんなに幸せそう

人は愛されていると、良い笑顔になります
Miesは今月中旬から世界へ旅立ちます

Hawaiiにも遊びに来てくれた大切な友人

いってらっしゃ~い。
愛してるよ~ん

※ケーキをオーダーしたケーキ屋さん
オーストリア菓子とパン
Sailer
http://www.sailer.jp/public_html/